長野県川上村産水晶
ナチュラルポイント
サイズ:91x18x15mm
長野、川上村の両剣水晶です。
9cmもあるワンド型。
大きな錐面(ファセット)のある方は、先端欠けてますが、蝕像が見えるので、折れてからもガマの中にあったのだと思われます。
メインファセット7面、3面のチャネリングで、成長線入ったステップクリスタルです。
細い方の先端は、ファセットにファントムが見えます。
グウィンデルクォーツでしょうか、少しねじれあります。
全体的にマットな質感がすごくいい感じです。
DT(ダブルポイント):
結晶の両端が尖った両錐(ダブルターミネイテッド、ダブルポイント、両剣)と呼ばれるものです。
片方のポイントだけではなく両方共のポイントからエネルギーを同時に放射、送受信させることができるマスタークリスタルです。両サイドからの放射だけではなく、片方から入ってきたエネルギーをもう片方から放射させるクリスタルなので、気の流れを良くする象徴とされ、※トーラス的なエネルギーを持っています。
(※トーラスとはドーナツ状の磁場で、ドーナツ型構造の間の空間に通る真空部分、リンゴの芯の部分からリンゴ全体に半円状〜円状に取り巻く渦巻きエネルギーの理論をトーラス理論と呼ぶ。)
スピリチュアルな次元と現実社会での次元を繋ぐ役割、頭の先から入ってきたエネルギーを下へ抜けさせてまた頭から下へと、反対に下からのエネルギーを頭の先へとぐるぐると循環させていきながら中心部分にエネルギーを通していきます。
テレパシックなエネルギーを送受信する訓練にも・・・。
チャネリング:
表7面、裏3面のファセットを持つクリスタルで、その名の通りチャネリングや情報を降ろすのに適したクリスタルと言われます。
ステップ:
リッジは通常、柱にしか入らないため、ファセットに入るのはごく稀です。
上昇、アセンションのクリスタル。
ファントム:
柱の中に山型の水晶の影のようなものが見えているもの
水晶が成長過程で一旦成長をやめ、再び成長を始めた時に境目(時差)に違う鉱物や水晶が付着したためにこのような模様が付きます。
前へ前へと突き進むエネルギーと困難を乗り越える力、勇気を与えると言われています。
動画派コチラ