【Tucson2025】ビスビー産アズライトwithチャルコアルマイト 原石 激レア!

サイズ:H34xW36xD33mm
産地:ビスビー、アリゾナ州
和名:藍銅鉱

アズライトのレア産地であるビスビー産のアズライトです。
ターコイズでもそうですが、ビスビーという名前自体がもうブランドのようになっています。ビスビーは、銅の鉱山で栄えた街で、今もいくつかの鉱山があり、有名なターコイズの鉱山もあります。
ですので、銅の二次鉱物であるターコイズやアズライトが産出します。
この街はメキシコに隣接しており、ツーソンから約2時間のところにあります。
街はジブリ作品に出てくるような可愛さです。

アズライトは、古代より世界中で顔料として使用されてきました。
今でも、「群青」として、岩絵具に使用され、日本画はもちろん神社を彩るために使われたりもしています。ちなみに共生することがよくあるマラカイトは「緑青(ろくしょう)」という名前の顔料になります。

眠れる予言者エドガーケイシー は、アズライト を「喋る石」と呼び、この石が喋りかけてくるのだと言いました。
ケイシーは、「脳下垂体に働きかけ、潜在能力を活性化しサイキックの能力を強める」と述べています。「この石を額に当てて使いなさい」と、リーディングにあるそうです。

また様々な文献に書かれていますが、アズライト は瞑想に使うにはとても良い石です。
眉間に当てると何か閃くかも・・・。

水色の部分は、チャルコアルマイト(銅アルミナ石)です。




最近チェックした商品