【インスタライブ紹介商品No.738】
インスタライブにて紹介中!
ツーソン2023新商品!!
●まるでガラスのような石!
実際に教会のガラスの代わりに使われていたこの石の正体は…セレナイト?
【マリアのガラス】
ジプサム(石膏)の中で、透明、乳白色、白色のものをセレナイトと呼びます
まだガラスのない時代、教会の窓枠に嵌めていたのがこのジプサムセレナイトでした。
そのため「マリアのガラス」と言われています。
モロッコ産のものは真っ白でシラーの出るものが多いのに対し、
アメリカ・ユタ州産のものは、透明なものが多いです。
これは結晶構造の違いで、
ユタ州産セレナイトは薄い層が積み重なって出来上がった鉱物なのです。
後ろが透き通って見えるガラスのような美しい幻想的なセレナイト。
このセレナイトは、その層が何重にも重なり形成された歴史が垣間見えます。
こんなにも重なっているにも関わらず透明感があります。
教会の窓に使われていた理由も
その透明感だけでなく、セレナイトの優しいエネルギーも関係していたのかも知れません。
【セレナイト】
ジプサム(石膏)の中でも、無色透明なものを「セレナイト」とよんでいます。
ギリシア語で「月」を意味しており、月の結晶のようだともいわれ、独特で美しい透明な輝きを持っています。
淡くはかな気な「白い光」を全体から発しているよう。
このセレナイトは「浄化」するパワーが強力なストーンのひとつです。
また、クリスタルヒーリングでは、頭上数センチのソウルスターチャクラにワークすると言われています。
他のクリスタルでは作用しない繊細な部分に作用する、それがセレナイトだと言われています。
敏感な方などにとても良いクリスタルです。
●商品詳細
産地:アメリカ・ユタ州
サイズ:約27×17.5×1.5cm
※硬度2と大変脆い鉱物です。ポロポロと層が剥がれたりする場合がありますが、それもこの石の持つ特性になります。
※水に溶けやすい性質を持っています。水や湿気、手の脂や汗にも弱いので、取り扱いには細心の注意が必要です。
※お客様のご使用のモニターやブラウザなどの環境により、色味が異なる場合がございます。
※写真のアクリルスタンドは付きません。